▶ お悩み POP製作が通常業務を圧迫。残業が増えて困っていた。 ▶ 導入の決め手 低価格なので自社で製作するよりも効率的だと感じた。 ▶ 導入後の感想 外注に不慣れでも親身なサポートで安心できる。 どんなお悩みをお持ちでしたか? 社内でPOPを製造できる設備があるのですが専門の社員を置いていなかったので、数量が少ないものは営業や事務の社員が自分たちでパネルやPOPを作っていましたが、残業時間が増えてしまい本来の業務を圧迫していました。大変な思いをして作ったPOPも仕上がりがイマイチだったり製作中にカッターで怪我をしたりと問題も多かったですが、外注するとコストがかかるので仕方ないと思っていました。 TMFを利用するきっかけと決め手は? 「働き方改革」をきっかけにして従来よりもますます残業が厳しくなった時にある社員がウェブでTMFさんを見つけて教えてくれました。 ウェブサイトを見ると確かに安い!これなら「社員一人分の人件費+材料費+手間と労力」を計算すると 自分たちで作るのと変わらないのではと思い、まずはパネル1枚を注文してみることにしました。 実際にTMFを利用した感想を教えてください! 外注でPOPを作るのは初めてだったので右も左もわからず電話でたくさん質問しましたが、応対者の説明がわかりやすく見積もりもすぐに届き、その後の手続きもスムーズに終えられました。 データのミスに気付いて連絡をくれたり不安も少なかったです。 今までは自分たちで印刷・貼る・切る・梱包ととにかく面倒だったことが電話とメールのやりとりだけで完了できて本当に助かりました。 その後は小ロットだけでなく100枚くらいのロットもこれまで使っていた業者からTMFさんに変えました。 従来は本社に一括納品されたパネルを10~20店ほどに分けて発送する作業を社員で行っていましたが、TMFさんから直接配送をしてくれるので便利です。 TMFさんには営業職のスタッフはいないそうですが、 私としてはアポイントに時間を取られず効率的で メールと電話で充分対応してもらっているので支障は感じません。 基本的に担当者が毎回同じ方なので 「先日作ったあのPOP」で伝わるのも楽でいいです。 TMFさん以外のネット印刷も利用しましたが 個人的にはレスポンスが早く相談も親身に乗ってもらえるので 今後もTMFさんに依頼したいと思っています。