【美容院向き】水に強い丈夫なポスターで商品の魅力をPRしよう! 2022年10月11日2023年1月29日 お役立ちブログ こんにちは!パネルプラス(株式会社TMF)です。 「ポスターを利用して、美容院で販売するヘアケア商品の魅力をエンドユーザーにPRしたい!」 ヘアケア商品販売を担当する皆さまの多くが、そう考えるのではないでしょうか? しかし美容院では、シャンプーなどで水をよく使うため、カット中のお客様の目が届く場所にポスターを貼ってもらえないことも多いようです。 そんなお悩みを持つ販売担当の皆さん、ご安心ください! 当社では、水や汚れに強い丈夫なポスターをリーズナブルな価格で製作可能です。 今回の記事では、美容院でのヘアケア商品のPRにぴったりな商品をご紹介します。ぜひご覧ください! 目次 美容院に商品ポスターを貼ってもらいたい!水に強い丈夫なポスターさえあれば……PP加工をした厚手ポスターは水に強くて丈夫です!厚手ポスターの特徴と魅力高級感のある素材にPP加工をして耐水性アップ!ほかにもあります!水濡れに強い特殊素材美容院におすすめの素材1 吸着ターポリン美容院におすすめの素材2 CCシート美容院におすすめの素材3 自己吸着PETシート水に強いポスターは株式会社TMFにお任せください! 美容院に商品ポスターを貼ってもらいたい! 美容院での施術中、お客さまから見える場所にヘアケア商品のポスターが掲示してあると、スタッフの方も自然に商品の魅力を伝えられます。 しかし、シャンプーなど水を多く使う美容院では、水に弱いポスターを貼るのは避けられる傾向にあるのも見逃せません💧 結局、商品の売れ行きはサロンスタッフの方のトーク任せになってしまう場合も多いのではないでしょうか? そんなお悩みを解決する製品をご紹介します! 水に強い丈夫なポスターさえあれば…… 商品ごとにさまざまな効果やこだわりの使用感を持つヘアケアアイテム。 メーカーとしては商品の魅力を、エンドユーザーにしっかりと伝えたいと感じているのではないでしょうか? ただ、化粧品店やドラッグストアのように商品ポスターを掲示しづらいのが、水を使う美容院の悩ましいところです。 もちろん、店販商品をディスプレイしたり、手書きのPOPを作ったりと、販促に力を入れるサロンオーナー様も多くおられます。 ですが、商品を魅力的にPRできるポスターがあれば、よりいっそう訴求力が高まるかもしれません😎 それでは、水を扱う美容室ではどんな素材のポスターを使えばよいのでしょうか? PP加工をした厚手ポスターは水に強くて丈夫です! 店内掲示用ポスターの素材には、多少の水濡れでも心配の少ない丈夫なものがあるのをご存知でしょうか? シャンプー台の近くに、サロンがおすすめするヘアケア用品のポスターが飾られていれば、自然とお客さまは商品に関心を抱きそうです。 多少の水濡れを気にせず安心して使用できる商品、それがPP加工をした厚手ポスターです! 厚手ポスターの特徴と魅力 ここからは厚手ポスターの具体的な特徴と魅力をご紹介していきます。 当社の厚手ポスターなら、小ロットでも低価格で高品質です! 高級感のある素材にPP加工をして耐水性アップ! 厚手ポスターの材質は、厚手マット紙です。 厚手マット紙は、コピー用紙などの普通紙よりも約2.5倍の厚みがあるため、手書きのPOPやチラシと比較するとより高級感✨が感じられる仕上がりとなります。 画像が表示されない場合はこちら 材質厚手マット紙(160g/㎡) ※コルトン・半光沢紙、合成紙、カード紙などもございます。※A3サイズ以内の場合、トップコート紙、サンカード紙がおすすめです。仕様お好きな用紙に印刷します。表面にPP加工をすることで強度を高め、色調を鮮やかにすることができます。(PP加工なし/グロスPP加工/マットPP加工)サイズ横 1,000mm×縦 自由 (マット紙の場合)※一辺のサイズは1,000mm以内規定ですが、他辺は自由に指定していただけます。 その他用紙はそれぞれ最大サイズがございますので、ご相談ください。価格こちらをご参照ください。 ただ厚手マット紙はあくまでも”紙”ですので、そのままで水濡れに強いわけではありません。 そこで必須になるのがPP加工。 PP加工を施すと、本来水濡れに弱い厚手マット紙でも耐水性が増します。 シャンプーやトリートメントを行う時に多少水がかかっても問題ありません。 当社では、2種類のPP加工から用途に合わせてお選びいただけます。 「グロスPP加工(ツヤあり)」と「マットPP加工(ツヤなし)」です。 どちらも、厚手ポスターの耐水性や強度を高め、印刷物の色調を鮮やかにする効果があります。 それぞれの特徴を簡単にご紹介します。 《グロスPP加工の特徴》 加工イメージツヤのある仕上がりになるため、明るく華やかな印象になりますおすすめシーン若いお客さま向けの商品など、カジュアルさや親しみやすさをアピールする場合にぴったりです。 《マットPP加工の特徴》 加工イメージツヤを抑えた仕上がりになるため、高級感のある印象になります。おすすめシーンより品質にこだわったブランド商品など、贅沢さやリッチな雰囲気をアピールする場合にぴったりです。 より品質にこだわったブランド商品など、贅沢さやリッチな雰囲気をアピールする場合にぴったりです。 ほかにもあります!水濡れに強い特殊素材 美容院向きの販促ツールはPP加工をした厚手ポスターだけではありません。 当社が取り扱うポスター以外の商品の中から、水濡れに強い特殊素材をご紹介します。 美容院におすすめの素材1 吸着ターポリン 画像が表示されない場合はこちら 耐水性・耐久性に優れ、一度貼ったものをはがした際にも糊残りのない素材、それが「吸着ターポリン」です。 屋外でも使用できるほどの耐水性を持っているため、水に濡れてインクがにじんでしまう心配がありません。 美容院におすすめの素材2 CCシート 画像が表示されない場合はこちら 吸着ターポリンよりも安価な耐水性素材として「CCシート」もおすすめです。 粘着糊を使用しないのでガラス面などにピタッとくっつき、剥がした際に跡も残りにくい安心素材です。 美容院におすすめの素材3 自己吸着PETシート 画像が表示されない場合はこちら ガラス面に何度も貼り直しができる耐水素材「自己吸着PETシート」も便利です。 糊残りがないので、販促ツールとしてだけでなくシーズンごとの店内装飾としても活躍します。 水に強いポスターは株式会社TMFにお任せください! お客様の目に留まる魅力的なポスターは、サロンスタッフさんの店舗販売を後押しする重要な販促ツールです。 だからこそ、PP加工をした厚手ポスターや、耐水性のある特殊素材は美容院にぴったりの販促アイテムといえるでしょう。 魅力的なポスターを制作し、ヘアケア商品の販売数が向上するよう心から願っております😊 どのようなご要望やお困りごとでも丁寧にヒアリングいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください! 👇特殊素材のご相談はこちらから👇